ごあいさつ
スペイン・アンダルシアの山奥の街ロンダでは、今から2000年以上も前から古代ローマ人によってワイン作りが行われてきました。
19世紀末に害虫フェロキセラが大量発生したことにより、ロンダのブドウ畑は大被害を受け、ブドウ栽培・ワイン作りは廃業に追いやられ、ロンダワインは幻のワインとなってしまいました。
標高が高く、日中は暑く、夜は涼しいという温度変化・地中海と大西洋から吹く風・乾いた粘土・石灰性の土壌・適度な降水量等、ワイン作りに適したロンダの環境が、1980年代より再度認識されはじめます。そして、ワイン作りの新天地を求める自然派の作り手達がロンダに移住し初め、新たなロンダワイン作りが始まりました。ここに、ロンダワインが復活する事になったのです。
現在では、ロンダには23軒の小さなワイナリーが存在します。それぞれが、小さなブドウ畑を所有し、有機栽培でブドウを育て、ワインを醸造しています。それぞれのワイナリーの生産量は、非常に少なく希少なワインばかりですが、それだけではなく、それぞれの作り手が丹精にロンダらしい特徴をもったワインを作っています。
私達は、そんなロンダから、11のワイナリーの作り手達と共に日本でロンダワインを紹介していきたいと思っています。
スペイン・アンダルシア。ヨーロッパ最南端の雄大な自然とロンダの自然派ワイン職人達の手により丹精に作られたロンダワインを是非ともお試しください。
ロンダワインをご愛飲いただければ誠に幸いです。
株式会社モンテビアンコ 諏訪間裕子
会社名 株式会社モンテビアンコ
設立 1998年
2007年株式会社へ変更
代表者 諏訪間裕子
住所 〒121-0076
東京都足立区平野1-4-19
電話/FAX 03-3859-5311
E-mail support@wineronda.com
主な事業 輸入ワインの卸売販売、通販事業